京都総会開催
6月5日・6日にルビノ京都堀川ならびに嵐山法輪寺にて、会員・賛助会員など32名の参加で開催しました。
詳細は、7月20日発行予定の全童通信でお知らせします。
なお次回は、令和5年6月4日・5日、東京での開催を予定しています。(2022.6.14)
1日目
総会(事業報告、決算報告、役員改選 など)
研修 「口演童話お話会」福岡会員の実践 「だいこんにんじんごぼう」別府龍江
「カラスの親子」(手袋人形で)安永史子
「カッパと筍」上野實知子
「おこりじぞう」別府龍江
研修 「伝統ある口演童話活動の実態から学ぶ」山﨑貞子
シンポジウム 「口演童話活動の経緯と 今後の取り組み」司会 清水陽子
2日目
京都 嵐山 法輪寺にて 「童話碑を前にして」 高橋 司
「口演童話お話会」京都・大阪会員の実践 「たぬき寺」稲継幸子
「清滝川の三匹の猿」阿部みどり
「おしょうとこぞう」宮澤廣年
全国童話人協会
事務局 東京都杉並区松庵3-12-4-101 橋爪邦子